年長さんの影響力☆

このエントリーをはてなブックマークに追加

『もみじ』と『やまぶき』をプランターに植え付ける準備をしていると、子ども達がそこへ…

『せんせいー。なにしてるのー?』

赤土と腐葉土を混ぜるのを、どうやら手伝ってくれる様子です☆土いじりも面白いようで、年長さんだけでなく、年中、年少さんも加わりみんなでお花のごはん作りのスタートです(^^♪

混ぜるのは簡単だけど、土を運ぶのがどうやら大変な様子…。

(効率を求め、大人が口を出したくなる場面ですが、そこはぐっと我慢。子どもの考える力をはぐくむ機会を奪ってしまう事でもあります。)

すると、とある年長さんが、『もみじ』や『やまぶき』が入っていたポットを発見!

『そうだ!これを使って運べば早いよ!』

さらに感心したことは、入園したばかりの3歳児の子が年長さんを真似て、砂場からバケツとシャベルを持ってきたことにとても驚きです!!

柔軟な発想力☆子どもの頭は、柔らかい。

『遊びは学び』

幼稚園という集団の場では、常にこのような事が様々な場面で繰り広げられています。

ドッチボールやリレーに鬼ごっこ。遊具遊びに砂場遊び。

今日も元気に、さつま幼稚園の子ども達は遊びこんでいます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です