💎宝島じゃんけん💰

今週は雪の影響を受けたこともあり、園庭のコンディションが悪く外遊びができない日々が続きました。

子どもたちも、

『せんせいー。そとであそべないのー?』

と、当然ですが多くの声があがります(;・∀・)

こんな時こそ、新聞紙が大活躍✨

(/ω\)

今日のレクリエーションの場面は、『宝島じゃんけん』です。

ルールは簡単で、じゃんけんに負けたら新聞紙を半分に。勝ったらそのまま大きな島(陣地)に立っていることが出来ます(^^♪

最後まで島(新聞紙の上)で立っていられた子の優勝です🥇

『たからじまじゃんけん、じゃんけんぽんっ✊✌✋』

子どもたちもじゃんけんをする度に、一喜一憂し、バランスを保とうと必死です(;^ω^)

最後は優勝者にメダルの授与👏

オリンピックを見ている子どもたちからは、2位と3位にメダルはないの?と鋭いつっこみが((笑))

今度は準備しておくね(/ω\)

ゲームはまだまだ続き、新聞紙を丸めて頭に乗っけたり、足に乗っけてバランスゲーム。

力強く丸めた方がふわふわしなくて、やりやすい事に気づく子どもたち。

最後は、もっと小さく丸めて玉入れゲーム。

逃げ回る先生が掲げるケースにむかって、ぽーんっ🥎

玉入れ完了したお友だちから、給食の準備です🍙

このように、外で遊べない時もクラスの中で遊びを通して体を動かしたり、活動の中で新たな発見に気づきがあります👌

明日はどんな遊びが繰り広げられるのかな?

楽しみですね(*^^*)

まる○、さんかく△、しかく▢???

さつま幼稚園では、3歳の誕生日を迎えた日から幼稚園に通える『満3歳児保育』を行っています。

今年度は4月生まれのお子さん2名からスタートし、今では27名のお子さんがお友だちと園生活を楽しんでいます🎵

今日の場面は、クレヨンを使って顔を描いてみよう!です(^^)

みんなの顔には、なにがついているかな?

『目、鼻、口、耳、髪の毛』

それぞれ、どんな形かな?

色は?

2歳児さんは、『まんまるお月様は、お顔と同じ。まんまるお月様を半分に切ったら、あれあれ?お耳の形だ!』

などと、ブロック遊びのように形の概念を噛みくだいてお話をしています。

また、制作活動を行う場面では、椅子に座ってお話を聞く事も求められますが、集団生活で経験してくると、お手の物。

クレヨンの色を選ぶときにも、『黒色、茶色、肌色、赤色』など自然と色の概念も覚えていきます。

戸惑っている子もお隣のお友達の様子を見て真似たり、難しい場合は先生が優しくサポート(#^^#)

たくさん誉められ、子ども達も「にっこにこの笑顔」でやる気スイッチON✨

製作以外でも、遊びの場面でお友だちに

『あかいろのブロックか~し~て(^O^)』

などと、お友だちとのかかわりの中で色の概念、お友だちの気持ちなども学んでいます(^^♪

満3歳児のお友だちも、4月からは年少さん!

新たなお友だちとの出会い、楽しみですね!(^^)!