園児募集について
≪令和5年度 満3歳入園について≫
(令和2年4月2日生まれ~令和3年4月1日生まれ)
満3歳の誕生日を迎えた日から、入園が可能となります。
事前に入園についての面接を行いますので、希望される
2ヵ月前にご連絡をいただけると、市役所への手続き
(無償化書類)、入園手続きがスムーズに行えます。
詳細は幼稚園まで、お問い合わせください。
※定員に限りがございますので、お問い合わせください。
≪令和5年度 さくらんぼ教室について≫
(未就園児教室 2歳児)
【対象児】
令和2年4月2日生まれ~令和3年4月1日生まれ
【満3歳児入園をお考えの方】
2歳の誕生日を迎えた月から、参加が可能です
※詳細は幼稚園まで、お問い合わせください。
家庭生活から、刺激溢れる同年代との関りへ。
親子参加型なので、少しづつ園生活へと移行していきましょう🎵
さくらんぼ教室へ通いながら、3歳の誕生日を迎えた日から幼稚
園へ入園する方も増えております!
詳細や入会希望の方は、幼稚園までお問い合わせください(^^)
※さつま幼稚園へ、入園をされる方対象の教室となっております。
※年間費用が、6,000円となります。
≪令和5年度入園 入園説明会≫
令和5年 9月13日(水)
※入園を検討されている方で、説明会に参加されなかった方は
幼稚園までお問い合わせください。
【対象年齢】
満3歳…令和 2年4月2日生まれ~令和 3年4月1日生まれ
年 少…平成31年4月2日生まれ~令和 2年4月1日生まれ
年 中…平成30年4月2日生まれ~平成31年4月1日生まれ
年 長…平成29年4月2日生まれ~平成30年4月1日生まれ
【場所】
さつま幼稚園 保育室・ホール 10:15~11:30
※駐車場は、幼稚園向いをご利用ください。
【内容】
・保育室にて、さつま幼稚園の先生と
歌や手遊び、お友達との遊びなど。
・ホールにて、保育説明、事務説明、入園受付の説明。
※今年度も、新型コロナウイルス予防対策をとりながらの
説明会とさせて頂きます。
内容につきましては、変更もございますので、
ご了承下さい。
【持ち物】
お子さん…運動しやすい服装、上履き
保護者 …筆記用具、スリッパ
親子の外靴を入れるビニール袋
入園説明会に参加希望の方は、
幼稚園までお問い合わせください。
TEL:047-445-2114
【お願い】
※新型コロナウイルス予防対策としまして、
来園の際は検温のご協力をお願い致します。
※37℃以上の発熱がある場合、
また、体調不良の場合は当日の参加はご遠慮ください。
(後日、園内見学にて入園説明をさせて頂きます。)
※保護者の方は、必ずマスクの着用をお願いします。
≪願書配布日≫
令和5年 10月13日(金)~
・幼稚園にて、配布しております。
入園を希望される方は、職員室までお越しください。
※駐車場は、幼稚園向いをご利用ください。
≪願書受付・入園面接≫
令和5年 11月1日(水)
✿面 接 …幼稚園の先生や園長先生と面接をします。
✿銀行手続き…願書と共にお渡しした銀行の書類を
提出して頂きます。
✿制服採寸 …制服・体操服の注文を伺います。
(受け取りは、12月です。)
※詳しくは、入園説明会でお知らせ致します。
≪一日入園≫
令和6年 2月21日(水)予定
・クラスが決定し、お部屋で先生と手遊びや体操
お友だちと室内遊びを体験します。
(お母様は、ホールにて入園についてのお話や、
用意するもの等の説明があります。)
≪入園式≫
令和6年 4月
いよいよ、幼稚園生活のスタートです♪
先生やお友だちと、楽しくいっぱい遊びましょう!
- 園見学等、ご希望がございましたら、幼稚園までお問い合わせください。
- お引越し等で途中入園をご希望される方は、お電話にてお問い合わせください。
制服について
夏服、冬服、体操着等後日、画像等載せます。
バスルートについて
さつま幼稚園では、3台のバスにて(7コース)
送迎を行っております。
バス送迎コースにつきましては、
入園前にバス送迎が可能かご確認ください。
・アンパンマン号…西佐津間、高柳、粟野、新鎌ヶ谷、
北中沢、東中沢、南初富、初富、北初富方面
・つみき号 …六実、六高台、高南台、軽井沢、粟野
佐津間、西佐津間、高柳、初富、西白井方面
・お星さま号 …高柳新田、南佐津間、中佐津間、高柳、
藤ヶ谷、藤ヶ谷新田、六高台、六実方面
- 運行コースの詳細は、お気軽にお問い合わせください。